ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
ハートフルサッカー in タイ 3日目

クラブインフォメーション

ハートフルサッカー in タイ 3日目

[アカデミーセンター]

昨日に引き続き、ホアヒンでサッカースクールが26日に行なわれました。
私立ホワヒンピティアスクールの8~10才までの子供たちと日本のスクール生とで朝9時から練習が始まり、日差しをたくさん浴びながらハートフルコーチの元気な掛け声の中、練習メニューをこなしていきました。練習の最後に、日本のハートフルクラブ対タイの子供たちの試合が行なわれ、タイのカウンター攻撃が冴える攻撃に翻弄され1-2でリードを許しながらも、終了間際にまさしくんの劇的同点ゴールで日本が引き分けに持ち込みました。
午後は、ホアヒンから27日にスクールの行なわれるバンコクへバスで移動しました。

ホアヒンピティア・スクールのマンくん
「ハートフルスクールは、とても楽しくて、良い勉強になりました。一番楽しかったトレーニングは、やっぱり試合です。日本人はパスとかドリブルが、とても上手でした。コーチは、リフティングのテクニックやドリブルのスピードが凄かったです」

ホアヒンピティア・スクールのトゥンくん
「ハートフルスクールは、とても楽しかったです。特にドリブルの練習が面白かったです。ハートフルのコーチは、いろんなことが凄く上手でびっくりしました。日本人のスクール生は、正確でうまかったです」

日本のスクール生 まさしくん
「ホアヒンでのハートフルスクールは、楽しかったです。タイの子供たちとは、言葉は通じないけど、簡単な英語で話しました。そして、みんな明るかったです。トラップなども、とてもうまかったです。残りのスクールでは、去年作った仲間に再会できればいいなと思います」

日本のスクール生 とらくん
「タイの子供たちと試合をして、日本人と違ってタイの人は足が速かったり身体能力がすごく高いからボールが取りにくかったです。ディフェンスも、けっこう強かったです。タイのカウンター攻撃は、みんなで攻めに上がった時に、守れなくなったので、これからは攻めたり、守ったりバランスを取りたい。この後試合があったら、マルセイユ・ルーレットをやってみたいです」