ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
ハートフルクラブ、国連関連機関と初共催活動

クラブインフォメーション

ハートフルクラブ、国連関連機関と初共催活動

[アカデミーセンター]

ハートフルクラブのコーチ陣が、『ハートフルサッカー in UAE』を開催するため、25日午前、アラブ首長国連邦(UAE)に向け出発し、26日未明、アブダビに到着しました。

サッカーを通じて、思いやりなど「心をはぐくむ」活動を行なっている浦和レッズのハートフルクラブは、30日(月)までの日程で、「草の根国際交流」を目的にハートフルサッカーを「国連の友アジア-パシフィック(FOUNAP)」と共催します。
今回は、国連の理念や活動の重要性を知ってもらおうとさまざまな活動をする「国連の友アジア-パシフィック(FOUNAP)」との提携後、初の活動となります。
25日、UAEへと出発したハートフルクラブの一行(落合 弘ハートフルクラブキャプテン、神野真郎、城定信次、永井良明、池田 太コーチ、辻谷浩幸ディレクター、白戸秀和経営企画室副室長)は、タイのバンコクを経由し、あわせて16時間あまりのフライトを経て、現地時間午後10時20分、UAEのドバイ国際空港へ無事到着しました。
その後、一行は、バスでおおよそ1時間半かけてアブダビのホテルに移動し、この日の日程を終えました。
26日(火)は、午前に現地UAEのメディアに向けてハートフルクラブの活動趣旨やFOUNAPとの提携の経緯などについての会見をアブダビで開き、夕方、アルアインに移動し現地の小学生50人を対象に、サッカー教室「ハートフルサッカー」を行なう予定です。