ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
『レッズレディースのガールズサッカー教室』開催

クラブインフォメーション

『レッズレディースのガールズサッカー教室』開催

[レディース]

8日、レッズランドのフットサルコートで『浦和レッズレディースのガールズサッカー教室』inレッズランドが開催され、レッズレディース所属の全24選手とコーチングスタッフが、小学生以上の女性59人とサッカーを楽しんだ。

吉田 靖監督の「今日はぜひレッズレディースの選手たちと一緒にサッカーを楽しんでください」という開会の挨拶でスタートしたサッカー教室は、長井敦史GKコーチが中心となって進められた。

サッカー教室では、選手と参加者が5人1組となって行う鬼ごっこのようなゲームやドリブルの要素を取り入れたジャンケンゲームなどユニークなメニューが取り組まれたほか、最後には、学年ごとに3つのグループに分かれて試合形式のメニューが行われた。

参加者は、女子サッカーの国内トップリーグで活躍する選手たちのプレーに驚きながらも、一生懸命にボールを追いかけ、プレーを楽しみ、またゴールが決まると、選手らとハイタッチをして、交流を深めていた。

閉会式では、後藤三知キャプテンから「私たちは今日プレーし、つながったサッカー仲間です。これからも一緒に頑張りましょう。私たちは今シーズンもチャンピオンになれるようにがんばります。ぜひ、28日(土)、浦和駒場スタジアムで行われる開幕戦を見に来てください」と挨拶を述べた。

その後、記念撮影を行い、選手たちが一列になって、参加者たちとハイタッチをしながら、お別れをし、サッカー教室は終了となった。

【乗松瑠華】
「子供たちよりも自分の方が楽しんでしまいました。私も小学生のときはサッカーが好きで好きでたまらなくて、毎日ボールに向かっていました。そういうサッカーの楽しさを思い出させてくれて、また初心に返ることができました。試合でいい結果を残して、今日来てくれた人たちに少しでもサッカーやレッズレディースに興味を持ってもらいたいですし、サッカー人口を増やすことや、なでしこリーグを盛り上げていくためにも、これからもがんばっていきたいです。28日(土)には、ホームの浦和駒場スタジアムでなでしこリーグの開幕戦を迎えますが、やはり今日のようにサッカーを楽しんで、日本一を取るために、しっかりと自分たちのサッカーをしていきたいです」

【岸川奈津希】
「今日は参加者の方全員が女性ということもあって楽しかったですし、小学1・2年生の女の子はとても上手でびっくりしました。チームが始動して1ヵ月くらいですが、厳しいトレーニングを積んできた中で、このようなイベントに参加させていただいて気持ちもリフレッシュできました。また来週からがんばっていきたいです。今日参加してくれた方々が、一人でも多くホームの開幕戦に来ていただけたらうれしいですし、そのときはしっかりと勝って、勝利をプレゼントしたいです」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】