ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
「レッズランド大運動会」開催

クラブインフォメーション

「レッズランド大運動会」開催

[レッズランド]

11月3日(火・祝)、レッズランド設立10周年記念イベント第2弾として『レッズランド大運動会』(共催:レッドダイヤモンズ後援会)を開催した。
白組団長は堀之内 聖(浦和レッズOB/パートナー営業部)、紅組団長は柳田美幸(浦和レッズレディースOG/ホームタウン・普及部)が務め、レッズレディースの田尻有美、三谷沙也加、大戸遥可の3選手がゲスト出演し、参加者218名と共に秋晴れの下、運動会を楽しんだ。

開会式では、浦和レッズの淵田敬三代表、レッドダイヤモンズ後援会の大貫充理事長より激励の挨拶があり、参加者にエールを送った。

紅組の柳田団長、白組の堀之内団長が、運動会の定番である応援合戦で各団の士気を高め、大玉ころがし、玉入れ、玉投げ、つな引き、借り物競争、リレー、ドーナツ食い競争などで勝敗を競った。

当初、子供の勢いに大人は遠慮がちであったが、成人男性、成人女性に分かれて競ったつな引きでは、この日一番の闘志あふれる闘いで盛り上がりを見せた。
結果は、僅差で白組の優勝。

優勝した白組の堀之内団長が「来年も団長に選んでくれたら、がんばりたい!紅組はリベンジしてください!」と紅組へねぎらいの言葉を送った。

運動会で思う存分に汗をかいた後は、デイキャンプエリアに移動し、『レディアの森プロジェクト』でレッドダイヤモンズ後援会が作った『かまど』を使用し、ボーイスカウトさいたま南地区協議会の準備のもとバーベキューランチを楽しんだ。

プログラム最後のビンゴゲームでは、トップチームやレディース選手のサイン入りグッズをはじめとする豪華賞品が用意され、「ビンゴー!」という歓声が飛び交った。

今回のレッズランド設立10周年記念イベント第2弾は、『絆』をテーマに運動会で交流を深めた。今後もレッズランドでは、さまざまなイベントを通して、ホームタウンのみなさまに笑顔を届け、絆を深めていく。


【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】