ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

クラブインフォメーション

試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

[ショップ]

今年は「切り替え」という言葉を使うことが多い。最も頻繁に登場するのは、今季の強化ポイントでもある「攻守の切り替え」だが、ここ数試合は「敗戦からの切り替え」「連敗からの切り替え」という嫌なシチュエーションで出てきている。

そして今は、先日までの1stステージ優勝から、年間勝点1位へ、目指すところを切り替えている。もちろんそれはシーズン開始から見据えている高みなのだが、土曜日のホーム2連戦を戦う上では、非常に大事なモチベーションになる。特に明日は勝てば、確実に上位との差が縮まる貴重なチャンスだ。

広島戦では久しぶりにレッズらしい前線からの守備が利いて、優勢に試合を進める時間が長かった。関根と宇賀神に今季初ゴールが飛び出して一時は逆転しただけに、結果との落差も大きかったが、今季の原点を忘れていないことを示してくれた。そこから勝利に結び付けるための一歩を、ぜひホームの後押しで踏み出させてほしい。

なお毎回お送りしている選手のインタビューは、連戦につき取材が困難なので休みます。代わって497号と498号は、スタッフインタビューをお届けします。こちらもお楽しみに。(清尾)

オフィシャルマッチデープログラム(MDP)は、浦和レッズのホームゲームで発行する小冊子です。試合が何倍も面白くなる記事を満載してお届けします。1部300円(税込み)で、試合当日、レッドボルテージ、浦和PARCO1階「レッズゲート」、埼玉スタジアムMDP販売ステーションでご購入いただけます。発売開始時間は、概ねキックオフ4時間前となります(当日の交通事情等により、発売時間が前後することがあります)。
レッドボルテージでは、バックナンバーのお取り扱いもございます。レッズゲートは、浦和駅東口からのシャトルバスをご利用になる方にオススメです。

MATCHDAY PROGRAM 497
2016年6月22日(水)2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ第13節 FC東京

■contents(抜粋)
・MIHAILO PETROVIC/監督からのメッセージ
「みんなの気持ちを一つにして戦うことが最も必要 全員の力で勝利し、悪い流れを断ち切りましょう」
・WILL TO WIN/試合に向かう選手たちの思い
「次こそ試合に勝つゴールを」関根貴大
・PREVIEW/北條 聡さんが語る今日の見どころ
「あと一歩、半歩を縮め混沌から抜け出せ 疲労は仕方がない、払拭すべきは『焦り』」
・THE WARRIORS/矢内由美子コラム
「大谷幸輝◎被災した故郷に思い馳せながら 昨季の雪辱期し自分を磨く毎日」
・INTERVIEW/スタッフインタビュー
「プロの通訳としての自信、レッズで生まれた」ロドリゴ・シモエス(通訳)
・FAMILY/レッズファミリーの試合結果
「レディース、リーグカップは連勝発進」